2022年度CO-OP員会お疲れ様会として
瀬戸西町にある『藁屋』さんで食事会です。
沢田マンションから瀬戸西町に移転してきたそうですが
野菜をふんだんに使うお洒落なお店です。
昼間のランチメニューが気になってしょうがないんですが
今回は夜。
名前もわからない野菜の盛り合わせ。
席に着いた時から用意されてた取り皿が気になってしょうがなかったんですが、
このお皿、以前我が家でも使ってました!
以前のブログで探してみたら8年前。
すごく気にいってたけど、黒いお皿は使用頻度が少なく、
迷って迷ってさよならしました。
藁屋さんで再会したとき
「しまったー!置いとけば良かった…」
と後悔。
こんなお洒落なお店で使われてるなんて…
あぁ…残念。
👆8年前の私のブログ記事画像
もう無いものは仕方ない!すっぱり諦めよう。
飲み物はクランベリージュース。
昨年末に体調崩してからアルコールが飲めなくなりました。
かんぱ~い

トマトと文旦とモッツァレラチーズが入ったサラダ?
メインとしては2種類のパスタしかなかったので
新玉ねぎとなんちゃらのパスタにしました。
👆めっちゃおいしそ~
こっちが良かったなぁー
生協さんからは『80%焼きクロワッサン』をお土産に頂きました。
お疲れ様でした~
おうちごはんランキング
にほんブログ村
👆いつかの朝ごはん
ホットケーキの様な謎物体は、
左のロールパンを潰してフライパンで焼いたもの。
👆いつかの朝ごはん。
遠慮の塊で残ってた前日の「のれそれ」を私が頂きました!
👆いつかの朝ごはん
👆いつかのお昼ご飯
イオンのワゴンセールで見つけたもの。
👆いつかの朝ごはん
旦那が試飲でもらった「鉄葉さん」。
畑で放置し過ぎたほうれん草。
セロリ位でかい!
おうちごはんランキング
にほんブログ村
ランチパスポートVol.44
2回目のかかしさんです。
そじ坊に引き続いてランパスは25食限定になりました。
選べる麺と天むすセット
今回は温かいお蕎麦に。
次回は冷たいお蕎麦予定中。
やっぱり天むすが美味しいです!
かかし
高知市秦南町1-4-8 イオンモール高知1F
おうちごはんランキング
にほんブログ村