20代の頃から続いてる友達との新年会。
ここ数年、参加できてなかったのですが今年は参加できた~

「年金」とか「定年」とかいう言葉が会話に出てくるようになりましたw
高級ワインもいただきました~ヽ(≧∀≦)ノ
参加メンバーの方(友達のご主人の友人)が釣ってきた伊勢海老。
す、すごい!
みそ仕立てのお汁がめっちゃ美味しかった~♪
うつぼ!
宿毛で採れた 幻の柑橘「直七」のチューハイ
「直七」の存在を初めて知ったけど、これは美味しい!
期間限定だそうです。
高級アイスで〆
場所変わって2次会。
猫ちゃんが3匹居てるので『猫カフェ』みたい~w
スポンサーサイト
おうちごはんランキング
にほんブログ村
昨日は友達と夜の食事会でした。
1番に到着。はよう来て~w
数分後、全員そろってかんぱ~い

お腹すいたね~ 食べろう~ (*´∀`人 ♪
つくね うまいっ!
大トロ!
とろける~~(*≧∪≦)
ジャックオレンジハイボール
ハロウィン用のドリンクです。
ジェントルマンジャック と言うウイスキーで作られてます。
オレンジは自分で絞って加えるようですが、
わがままな年齢の集まりなので、持って来てくれたお店の方に
「ねぇ、絞ってくれるぅ?」
と言うお願いしたら快く絞ってくれましたw
半玉のオレンジでしたが、上の画像と比べてみて!
1センチ分果汁で増えました! さすがですね!
甘くなくて美味しい飲み物でした。
タコとエビ。
お好み焼きの中はタコです!
ブラックテネシージャック
これもハロウィン用の飲み物。ミックスベリー&コーラが入ってます。
美味しいものを頂きながらの楽しい時間は終了~
海鮮居酒屋 庄や(JR高知駅店)
おまけ
「カラオケ ロイヤル」で過ごしました~\(^o^)/
おうちごはんランキング
にほんブログ村
昨夜は友達と飲み会。
9月生まれのRさんの誕生日会も兼ねての飲み会でした。
おめでとう! 還暦仲間ができたw(実際にはまだやけど)
私以外は好き嫌いの集まりです!
全員OKのエビとポテトw
大雨が降った後でびちょびちょになってます。
おうちごはんランキング
にほんブログ村
昨夜はのびのびになってた友達との飲み会でした~
会場はJR高知駅内にある庄やさん。
掘りコタツ式半個室になってるので落ち着きます。
年齢的にこの「掘りコタツ式」座席はありがたや~
画像に残してないお料理もあって、お腹いっぱい食べて来ました(*≧∪≦)
帰りは小雨。
おうちごはんランキング
にほんブログ村

高知の熱い夏! よさこい祭りの始まりです!
そして今年もやってきましたよ!
まぅちゃんと、まぅちゃん母と父!
長い運転で疲れてるのに、朝から練習でグダグダになってるだろうけど
今夜は乾杯ぞね!
大丸前で待ち合わせやったけど、まぅちゃん達は遅れると言う事で
なっちゃんママとお先に店に入店
なっちゃんママが予約を入れてくれてた「東風」。
この建物の3階だそうです。
ここは2階部分ですが、あまりにもお洒落な壁だったのでパチリ!
用意されてたのは 大きな・・・
個室
この日は、花火、前夜祭後に予約が多く入ってるらしく、
私たちが滞在中はこの部屋が貸切でした!
実際はもう少し薄暗いかも。
画像は明るく加工してあります。
取り分け皿が手作りのぼってりした良い感じのお皿です!
灯りはこんな感じ。おっ洒落れ~
まぅちゃん達を待ってる間にセルフタイマーで。
どうやら迷ってるようなので、なちゃんママがお迎えに行ってる間
ビールとにらめっこ。
ここだけの話ですが、ひと口!ひと口だけ舐めました!
お料理の紹介でもしていきますね。
いぶりがっことクリームチーズのオリーブオイルがけ
「いぶりがっこ」とは、秋田の食べ物らしく、お漬物の燻製でした!
ん~美味しい!初めて食べたちや!
きびなごの天麩羅
鰹のタタキが売り切れになってたので(残念!)
刺身の盛り合わせ
はまち、いか、たい、すまがつお・・・だったかな?
小海老と夏野菜のトマトクリームソース平打ちパスタ
ココアパウダー振ってるのかと思って、思わずお皿に触ってしまいました。
模様でしたw
奈半利鶏 夏野菜らラタトゥイユバレンショのクリームソース
このお料理、実は4皿注文しようとしたのですが、
「2皿までとなってますので」・・・ との事で2皿注文。
何で4皿も注文しようとしたかって?
だって、1皿 100円だったんですもの~
特別オススメメニューでした! (1皿に鶏肉1枚使ってるそうです)
実は鰹のたたきも特別メニューやって、200円やったがよー
こっちは5皿注文しようか!って言いよったけど、
こちらも2皿までとのこと。一度は注文したけど
「売り切れでした」と言われガックリ。
こんだけ安かったらみんな注文するわねぇ^^;
では、運転お疲れ様でした!明日からのよさこい頑張って楽しんで~
かんぱーい!
ホテルに帰ったら、衣装の仮止め?すそ直し?をせんといかんそうです。
疲れてるのに大変だー! 無事に出来上がったかな?
最後の〆に頼んだ 「だくだく梅酒」
粉砕した梅がドバー!と入ってる梅酒。
うめ~~
ブログ用。
1人隠れてませんでしたw
おうちごはんランキング
にほんブログ村